スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2018.11.07 Wednesday
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    「マル子医療症」有効期限最終日

    0
      練馬区では中学3年生まで、医療費が無料になるという制度がある。
      (以前は就学前までで、その後医療費がかかる時期を経て、中学生まで無料という制度に変わった)
      何月何日に生まれようが中学卒業する3月末までが有効期限で、4月1日生まれの場合は15歳になる前に有効期限がきてしまう事になる。

      息子の場合、15歳と9ヶ月半も使える
      先週風邪をひいたのはお手柄だった。3月中で良かった。医療費は無料だった。

      もっともっと有効期限切れまで、使い尽くそう!!
      何かあるなら今のうち病院に行かなければ!!

      どこか悪いところはないか? どこか悪いところはないか? どこか悪いところはないか?… 
      そうだ!! もしかしたら虫歯になっているかもしれない!! 歯医者に行こう!!!
      と、慌てて予約をとったのが先週の土曜日27日。

      そしたら、あったよ。あったぁ〜!! 虫歯があったぁ〜!!! 
      「不幸中の幸い」というより、「幸い中の不幸」…みたいな話だが、
      なんとか急いで詰め物を作ってくれるという事で、本日最終治療を受けて来た。

      あらら…ついに息子の奥歯にキラキラした銀色の詰め物が納まった。
      今迄にないほどの虫歯が出来ていたらしい…

      練馬区で、今日駆け込みで歯医者に行った人って他にもいるんだろうか…
      明日からは高校の授業料が無料です 

      JUGEMテーマ:高校無償化

       

      都立中堅進学校の入学前の宿題

      0
        ネットで息子が進学する高校が「中堅進学校」となっているのを見た。
        Wikipediaによると
        「難関校の対極を容易校・下位校とし、それら両者の中間の学校を「中堅校」と呼ぶ 」んだそうですわ。
        進学校が「上級学校への進学率が高い学校」という事で、今や大学に行く率は何処の高校でも高いという事だから、それなら全高校の中で下位よりちょっと上っていう感じだけれど、
        母は息子の高校は上の下って所かなぁ〜と思っている。

        その上の下の「中堅進学校」の入学前に出た宿題というのが、こんな調子。

        (1) 英語「NICE START 高校英語(文英堂)」1冊をすべて解き
          解答を見て赤ペンでマル付けをし、わからなかった箇所も正答を記入する。
        (2) 英語「SELF INTRODUCTION」のワークシートを利用して、
          1分程度の自己紹介のスピーチを作成してくる。
        (3) 英語「GENIUS English Course 1(教科書)」のLesson 1に目を通し、
          予習ノートのLesson1を学習しておく。
        (4) 英語「DUALSCOPE(教科書)」の最初の2課くらいまでの予習をする。
        (5) 数学「数学1(教科書)」のP.6〜28の問題をノートにやって8日に配る解答で答え合わせをする。
        (6) 数学「数学A(教科書)」のP.6〜20の問題をノートにやって8日に配る解答で答え合わせをする。
        (7) 国語「高校国語入門(テキスト)」のすべての問題をやる事。
          「解答編」を参考に答え合わせを行い、わからなかった箇所も正答を記入する。
        (8) 化学「元素の周期表」のうち、原子番号1〜20までを記憶する。
        (9) 化学「問題集」P4〜7を予習


        結構な量じゃないですか? (特に下線部の宿題にはタマゲタよ。) 
        これを2週間でやらなくてはいけません。…なんか定期試験前みたいです。
        そもそも入学前に宿題が出るなんて驚きです。これも「ゆとり教育」のツケなのかなぁ〜
        中堅校でこんな感じだと、難関校はどんな宿題が出ているのでしょうか?

        JUGEMテーマ:高校生活

        ブログ公開してから、高校時代の友人からメールが届いたよ。
        入学前に
        数学の初めの50ページぐらいは授業ではやらないので各自、勉強するように」
        って私らは言われてたんだと。…あらら、そっちの方が凄かった!?
        うちら上位進学校だったからなぁ〜
        ん? 難関進学校!? 入れたんがたら難関とは思えないよな。




        コンビニバイト物語-34

        0
           今日は朝の8時から夕方の5時までコンビニでアルバイトだった。。。

          毎週月曜日の朝交代する時にお会いしていた夜勤の芸人Wさんが辞めたそうな。
          交代時にはレジにある現金の確認作業をしなくてはならず、その作業に緊張している私はWさんともほとんど話をした事がなかった。

          どうも引越をするのだとか。
          ふぅ〜ん、で、芸人活動はどうなるの!? 結婚でもするの?っていうか結婚してたの?
          今迄ほとんど話てないのに、引き止めて質問の嵐っていうのもどうかと、はいサヨウナラ。
          しかし立ち去り際に彼が言うには「また 店に顔だしますから〜」
          ? それって社交辞令? 本当に店にやって来る事があるの? そんなにこの店に愛着があったの?
          ちょっと驚きました。

          という事で、今週から芸人のWさんの変りにわりと新人のXさん(名前忘れた)が大学生のUさんの相棒となっていた。
          Wさんと同じような理由からUさんともほとんど話す機会がなかったが、今朝はいやに話しかけて来る。「花粉症ですかぁ〜? 息子さんいくつですかぁ〜? バイトしないんですかぁ〜?」
          Wさん居なくなって、馴染みの人と話がしたくなったのかしら…???
          でもお札を数えながら話が出来ないSacHiOkudAは、やはりほとんど話さない。。。。
          「息子さんスポーツしてるんですかぁ〜? SacHiOkudAさんがスポーツしてたりしてぇ〜(笑)」
          そこ笑うとこかぁ〜? この扱われ方、何処かでもあった…
          そうだよ。夕勤の大学生が「SacHiOkudAさんタバコ吸いましょうよぉ〜(笑)」
          って言う時と同じだよ。
          何? 私ってそういうキャラなの? 
          つうか「典型的な伯母さんの扱い方」に準じての行為ですか?…はいはい。

          昼にはバイトのIさんが店に入って来たよ。
          彼はとっくに隣の市に引越して辞めたはずだったのに、何故かまだシフトに入っており、
          息子さんの保育園がここいらなので、送り迎えの際にしばしばこの店にも立ち寄ってる。

          思えば、これも驚きだった。
          何しろ、私はバイト以外では絶対この店には近づきたくないと思っているからね。

          日常生活にこのコンピニを持ち込みたくないの。
          なんか異空間って感じがするんだよねぇ。
          コンビニのユニフォーム着てコスプレしに来る場所のような。
          「コンビニの伯母さん」を演じる舞台のような。

          私は、この店辞めたら、この店には来ないだろうなぁ〜
          そういえば前のコンビニも絶対行かないもんなぁ〜

          JUGEMテーマ:バイト体験記



          サントリーホール「オープンハウス」!!

          0
            この企画でのお仕事は2回目。よって足を運んだのも2回目。

            このイベントは港区が後援しているので、区内ではなにかと情報が回るようですが、
            他地区ではなかなか知られていない、大穴イベントです。
            去年初めて出かけた時は、ビックリしちゃいました。
            ちょっと敷居が高い感じのするサントリーホールが、本当にオープンでイベントも大盛況でした。
            …クラシックの劇場で、あんな大笑いが起きるなんて!!

            アークヒルズ 今年もアークヒルズの桜まつりに併せて
             開催されました。

             昨日もとっても寒くって
             桜なんて咲いているのかしら…と思いましたけど、
             結構開花しているのですね…

             アークヒルズの桜


            オープンハウス 早速、サントリーホールに向かってみます!!
             右に写っているのは
            「アークヒルズ桜祭り」で出ている植木屋さんです。

             サントリーホールは出入り自由なので
             どんどん人が入っていくし…出て来るし…

             
            到着したのが12時すぎ。
            12時からオルガンコンサートとオペラコンサートがあるはずで…人の流れに載ったらオペラコンサートの会場に入る事になりました。

            すでに始まっていたのですが、出入り自由なので途中からでも入れます。
            子供連れが多いので会場内では子供の泣き声などもありますけれど、なにせ無料ですからね。
            いわゆるストリートミュージシャンの豪華版!?
            オペラ歌手の方々が歌っては司会に転じ、とてもアットホームな雰囲気でした。

            演奏曲目はこんな感じ…

            ヨハン・シュトラウス オペレッタ「こうもり」序曲
            ヨハン・シュトラウス オペレッタ「こうもり」から「侯爵様、あなたのようなお方は」
            ロッシーニ オペラ「セビーリャの理髪師」から「私は町の何でも屋」
            ロッシーニ オペラ「セビーリャの理髪師」から「それじゃ私だわ…」
            ロッシーニ オペラ「ブルスキーノ氏」から「私に花婿をお与えください」
            プッチーニ オペラ「蝶々夫人」から「ある晴れた日に」
            ドニゼッティ オペラ「愛の妙薬」から「なんという愛情!」
            ヴェルディ オベラ「椿姫」から「不思議だわ!」
            ドニゼッティ オペラ「ドン・パスクワーレ」から「さぁ用意はいいわ」
            ヴェルディ オベラ「椿姫」から「乾杯の歌」

            これだけ聴かせてもらえれば満足ですよ。なんと無料なんですから!(←しつこい)

            生でオペラを観る機会を子供達にいきなり与えるのは難しけれど、
            こういうコンサートで目覚める子もいるかもしれませんよね?

            歌詞がイタリア語だったりして、意味は解らないのだけど、演技が入っているし
            言語以外の感性全開になって一生懸命聴きながらも
            やっぱり意味が解らないので他の事考えてみてました。

            誰でも訓練すれば、こういう声出せるものなのかなぁ〜とか。
            こんなふうに歌えたら、カラオケどころではないストレス解消になりそう〜とか。
            この人達はこれだけの教育を受けてこれたのだからお金持ちなんだろうなか〜とか。
            まさかコンビニでバイトなんてしてないだろうな〜とか。

            各ホール等が同時進行なので、全部の演目は押さえきれず
            お腹も空いたので、サントリーホールさんに挨拶して会場を出ました。
            それにしても、今年も大盛況!!
            サントリーホール オープンハウスサントリーホール オープンハウスサントリーホール オープンハウス

            そして全ての人が私のイラスト入りのチラシを持っている!!
            大量に印刷され世にでまわった印刷物で仕事をする事はあっても、
            これだけの人が手に持って歩いているような光景をイラストレーターが目にする事ってそんなにないと思います。ちょっと不思議な感じがしました。








            西武新宿線「野方駅」施設見学会

            0
              最寄駅である「野方駅」がリューアルしました!!
              何処に行くにもラクチンなスーツケースも、野方駅だけは持ち上げて階段を昇り降りしなくてはいけなかた…のが解消されます!! …ちょっと遅くないかい?

              ほいでもって、今日は「施設見学会」とやらをやってました。
              明日から普通に使えて、いくらでも見れるところをあえて見学会とはこれいかに? …だけどぉ見に寄ったよ。だって良いブログネタなんだもん。

              野方駅 線路の北側(つまり北口側)から撮影。
               奥に見えるのが新駅。
               手前に架かるのが旧歩道橋。
               この絵柄が見れるのも今だけですねぇ〜
               旧歩道橋は
               あっと言う間に壊されるのではないかと
               推測いたします。

               それまで北口がなかった野方駅。
               早速、北口から入って見ます。
               入り口で宣伝ファイルを配っているよ。
               …ちょっと荷物…


              野方駅
              北口エスカレーターを登ると
              器楽演奏が聴こえて来るよ。
              なんかディズニーランド的なワクワク感。
              構内って音が響くんですねぇ。
              これって見学会ならではのセレモニーなんだろうけど、
              こういう演奏を時々構内でやっていただくと
              駅も街も盛り上がるような気がするね。

              この3人組。何処かの学生かと思ったら、
              プロとして活動している人達みたいだった。
              ネットで検索してみても、
              「見学会」についての情報が少ない中、
              この人達の事は何も書いてない…
              駆け出しの芸術家!? 
              そういう人達を今迄もいっぱい見て来たなぁ〜
              …と何かと人生を振り返る年頃。

              奥に進むと…人生を振り返るどころではなかった!!
              昔の「野方駅」界隈の写真がいっぱい展示されている!!
              しかも昭和40年2月18日撮影の写真だよぉ〜 SacHiOkudA既に生存されたし。
              私、その当時隣駅…と言っても700mしか離れてない「都立家政」側に住んでいましたの。(地元ってわけじゃなく、偶然この地に戻って来たのです。)
              何処かにSacHiOkudAが写ってたりして!!

              ↓野方駅
              野方駅

              ↓野方駅南口 改札を出たところ… この改札の有り様はなんだ!?…木の柵…
              野方駅

              ↓南口正面の「ときわ通り」…ここは未だにこの狭さ。着物を着てる人がいるよ!! 磯野フネか!!
              野方駅

              ↓環七。駅から北側を望む。
              こちらも道幅が今と同じだ!! 街を作る時は、まず道路の幅を確保する事が大切!?
              環七

              (…これら、会場のパネルを撮影したものだけど、著作権とかなんとかで訴えられちゃう!?
              もう著作権切れ!? 訴える前に教えてね。消すからね。)

              野方駅 ←今の野方駅。

               この改札口は明日にはとっぱらわれるのだ。
               という事で記念の一枚。

               思えば、自動改札になったのだって
               画期的だったよなぁ〜
               時代の流れを感じるなぁ〜




              見学会会場で、苗木をもらって来ました。
              パンフレットもらったけど、植樹活動の話だけのってて、この木が何の木だかわかんないよぉ〜
              鉢に植え替えましたが、時の流れの中でどう変わっていくのだか…

              今日のブログの副題「時代の流れ 時の流れ」でしたぁ〜
               

              椎名誠『岳物語』『続岳物語』

              0
                息子の中学の国語資料集なるものをめくっていたら、「岳物語」と大きく書かれた文庫本の表紙の写真が目に入った。
                …これ家にあるじゃん!!
                息子の父親のオキラクBooksの中の一冊。現代の作家の小説って読みやすくてホントblogみたいなんだよな。

                作家「椎名誠」が息子「岳」の成長や自分との関わり方などを綴った私小説。
                息子の成長の断片を、ちょっと距離をおいた父親の視点で書いている。
                作家ならでは感性が少年の成長を鋭くとらえているし、息子への愛情も伝わってきて良い作品でした…

                と言っても、それは作品的にであって、
                「あぁ〜あ、これだから父親というものは…」という感じですよ。母SacHiOkudAとしては。
                「自立させるぞぉ〜」と放任しているつもりでいて、しっかり父親好みの息子を作ろうとしてますもんねぇ。
                母親が息子の成長を語るシーンで、父親が「こしゃくな事を言った」てというようなくだりがある。それは母親の方が父親よりも息子の成長をとらえているなぁ〜ということで「こしゃくな」と著者が思ったわけです。
                母親の方が一緒にいる時間が長いからなんかじゃないなぁ〜と思いますぞ。
                母親はたとえどんな子供でも受け入れられるだけの器でもって子供を見ているのです。

                しかもこの「岳」少年のまわりには、大人の男達が何人かいて、
                こぞって男らしく…ワイルドに育って行くのを喜んでいるの… あぁ〜あ。
                この小説を読んだ男達がマネしちゃうじゃないの!! 
                部屋なんか散らかっててもいい、ちょっとぐらい乱暴でもいい、男の子なんだから…って。
                男の子だって部屋は綺麗な方がいいし乱暴でない方がいいにきまってんじゃん!!

                椎名誠の作品も初めて読みましたが、
                椎名誠の誕生日が我が息子と同じだったりと、ちょっと他人に思えない感じ。
                思えば、私の憧れる所の「旅を仕事にしている」のが気にかかるのかしら…
                一体、この人なんで旅して食べていけてんだろ。。。

                JUGEMテーマ:読書感想文





                 

                高校の教科書

                0
                  「新入生招集日」という事で、何故か保護者まで招集され、高校まで行って来ました。

                  息子に行くK高校は最寄駅が3駅もあり、
                  自宅が西武池袋線と新宿線の間にあるので、公共交通機関を使ってのルートが6つもあります。(ちなみに3×2=6という計算ではないよお〜)
                  今日は(昨日から息子が熱だしてまして…)病人にふさわしく、最も歩く距離の短いバスルートを使いました。

                  話はほとんど勉強の事でした。
                  そして教科書等を35冊(↓)ほど買って帰ってまいりました。

                  高校の教科書 昔に比べると教科書がとても薄い!!
                   しかも写真やらイラストやらも豊富でカラフル!!
                   …その分、副教材が色々あって何がなんだかわからない感じ
                   …英語や古典の単語本まであるよぉ。
                    その昔、個人で書店で買った「でる単」だって
                    こんなにカラフルじゃなかったよぉ

                   色々教材が揃っていて、今日は早々に宿題が出たし
                   「学校の勉強だけしっかりやってれば良し」
                   と言う事ならば、ありがたいねぇ〜。

                   入学式の2日後にテストがあるそうです。

                   JUGEMテーマ:高校生活 

                  今日の家族

                  0
                    今朝、息子が熱を出した。38.4°。家族での買物予定がなくなった。

                    休みの父親が起きて来て
                    「昨夜の焼肉屋でのレバ刺しをは美味しかったなぁ〜」「昨日人生のピークだったったなぁ〜」という。
                    焼肉屋に行ったのが人生のピーク!?!?
                    「だって今朝は熱出しちゃったんだしょ?」…熱を出して人生下降坂? 
                    今夜はデパ地下に行けないから手作り御飯だよぉ〜と言ったら「期待できなそぉ〜」って。
                    もしかして、デパ地下の食材が食べられないから人生下降坂って事!?  

                    はイラストの仕事をしていて、結局家族が一日中家の中にいた。

                    息子は小学生から野球をしていて、土日は野球漬け。
                    もちろん中学の野球部も土日に練習があり、家族揃っての休日なんてとても貴重だったのだけど、
                    部活を引退してから家にいる事が当たり前になって、そのありがた味をすっかり忘れてる。
                    高校に行ったら、また部活部活で家族で出かけるチャンスもなくなっちゃうんだろうなぁ〜

                    医者でもらった薬がきいて、熱はあっても夕方元気になった息子
                    父親と一緒にこたつに入ってねっころがり、ゲームしてました。

                    JUGEMテーマ:今日のこと
                     



                    さよなら自転車

                    0
                      本当に長い間、徹底的に使い切った自転車。
                      自転車の旅
                       最初は幼き息子が座る椅子が
                       ハンドルにぶら下がっていた。
                       そのうち、その椅子では体が納まらなくなって、
                       荷台に椅子を新しくつけたよね。
                       保育園の送り迎えでも、
                       青山へのギャラリーめぐりでも使った
                       自転車です。

                       昨年「マウンテンバイクじゃ子どもっぼい!」
                       と言って
                       息子が誕生日にシティサイクルを購入しました。

                      で、ちょっと借りてみたら軽くって、ものすごく乗りやすい!!
                      長年使い込んだ自転車はもうガタガタなので買い直したいところ、
                      私が息子のシティサイクルを使う事になり、息子がまたまた新しく自転車を買うという事になりまして、この年期の入った自転車は処分する事になりました。
                      (一眼デジカメで撮った写真の取り込みが面倒なので、いつものデジカメでカメラの画像を撮ったら、こんなシマシマになってシマった)

                      ところでマウンテンバイクを乗り捨ててシティサイクルを買ってた息子が、今回買った自転車ですが…
                      なんとママチャリ!!
                      なんですかねぇ。最近の若者はおばさん化してるんでしょうか…
                      (SacHiOkudAおばさんはもったいないので、時々マウンテンバイクに乗ってます。)

                      そのママチャリが届いたというので、今日は家族3人で自転車屋にとりにいきました。



                       

                      コンビニバイト物語-33

                      0
                         今日は朝の8時から夕方の5時までコンビニでアルバイトだった。。。

                        自分で設定した「コンビニバイト物語」…一体いつまで続くんだよぉ〜
                        今迄バイトを色々変えて来たのは、ここでバイトしてもこれ以上得るものがないなぁ〜と思うからだったりしたのだけど、バイトでは所詮得るものなんて何もないと気付く今日この頃。

                        毎回、入荷された商品を棚に並べ、古いものは廃棄処理をする。
                        私が仕事をしている時間帯ではお弁当、お惣菜、パンだけを処理しているのだけど、
                        お菓子や書籍、飲み物なんかはいつ店に届き、いつ始末しているのだか全く知らない。
                        せっかくコンビニ体験してるんだから、そのへんのカラクリにも触れてみたいし
                        ほらほら図解が大好きだから、全体像をまとめてみたくなっちゃうのだけど、
                        おそらく深夜勤務を体験しないと、その辺は解明されないのだ。

                        本当はいろいろ訊いてみたい事がいっぱいあるのだけど
                        そんなの訊いてどうするんですか? と面倒がられるか、
                        意欲を見込まれて社員への道を進む事になるか、どちらかですもんね。

                        バイトはバイトの範囲でしか得るものはないのです。
                        次に移ってみても同じこと。
                        で、コンビニのバイトは続き、
                        「コンビニバイト物語」もまた続いてしまうのでした。つづく。

                        JUGEMテーマ:バイト体験記






                        PR

                        calendar

                        S M T W T F S
                         123456
                        78910111213
                        14151617181920
                        21222324252627
                        28293031   
                        << March 2010 >>

                        selected entries

                        categories

                        archives

                        recent comment

                        links

                        profile

                        search this site.

                        others

                        mobile

                        qrcode

                        powered

                        無料ブログ作成サービス JUGEM